るるぶに掲載されているlittle & friday カフェに行ってみました!
観光客だけでなくニュージーランド人にも超人気な「little & friday」
おしゃれな「little & friday」の魅力をご紹介します☆
「little & friday」 の場所
場所はシティから若干離れますが、私は徒歩で。シティからは歩いて約40分
(バスだとCIVIC前のバス停から”295番Royal oak行き”のバスで約13分)
ニューマーケットにあります。
外の外見はこんな感じです。
カフェの割にはかなり大きく、分かりやすいです。ただ、看板がないので注意!
周りはがやがやしていなくて静かな感じだったので、ここなのかな?
って感じでしたけど、表の窓に「little & friday」と書かれていたので分かりました。
素敵な店内の雰囲気
中の雰囲気はこんな感じ。
座席は15席くらいですが、スペースが広くて、ソファのようなイスがあり、
ゆったりくつろげます。
お客さんも一人で来られている人もいらっしゃいました。
私がいったのが平日だったので、主婦さん達が集っている席もあれば、お年を召した方々がのんびりとコーヒーを楽しんでいました。
比較的誰でも入りやすいような雰囲気です。
雰囲気が素敵なカフェならこちらもおすすめ☆
豊富なメニュー
さっそく何注文しようかと、レジへ。るるぶに載っている割に観光客が少なく現地の人からのお客さんが多かったです。現地の人に愛されているカフェは本物ですね。
どれも美味しそうで、しかも種類が多すぎて選べません!!!
メニューはスイーツケーキが数種類あり、
そして、キッシュのような惣菜系が数種類ありました。
いざ実食!
私は、甘いものが食べたかったので、
スイーツケーキの方から店員さんのおすすめを聞き選びました。
その定員さんのおすすめがこちら!!!
チョコレートとキャラメルのケーキです。
思った以上にでかいです。
味は、、、
とにかく甘い。
チョコ好きにはよさそうです。
私は甘いものは基本好きなのですが、全部は食べきれなくてTake outをお願いしました。親切な店員さんが持ち帰り用の箱を用意してくれました。
この大きさは、さすがに一人で食べるのは厳しかったです。
(写真に写っているライオンの置物はフラットホワイトを頼んだので、それ用に店員さんが置きにきました。)
友達と行くようであれば、
甘いの1つ、惣菜系1つをシェアする感じが一番よさそうです。
そして別の日に注文したのが
レモンココナッツケーキ!
こちらはチョコレートよりかは
あっさりしていてココナッツがいい感じにマッチしていました。
やはりこちらも半分で十分です。
2回目は1回目の教訓を生かし、
友達とシェアしました!
値段はケーキ1つ9ドルほどです。
安くはありませんが、味は美味しいし、
お客さんはひっきりなしに来ているので
結構な有名店のようなのでこれくらいはするのかなと。笑
少し、食べている間に、注文していたフラットホワイトが来ました。
めっちゃ可愛い!!!!!
実は、オークランドに来て、初めてのフラットホワイトでした!!
記念の初飲みがこんな可愛いくまさんになるとは、、!!
自分ひとりでテンションが上がり終わり、、(笑)
さっそく一口飲んでみました。
ミルクが多めで、飲みやすいと言われていますが、
その通り、本当に飲みやすいです。
砂糖は入っていないので、ケーキとも相性抜群!!!
ブラックコーヒーとカフェラテの間といった感じのコーヒーでしょうか。
コーヒーが苦手という方でも飲みやすいと思います!!
フラットホワイトはまりそうです!!!
コーヒー豆種類は「eighth thirty」でした。
店内には紅茶も販売していました。
次来るときは紅茶にも挑戦してみようと思います。
まとめ
little & friday の店員さんは皆さん優しく微笑んでくれて、とても親切な対応です。
ゆったり落ち着いた雰囲気なので、少し休憩などで寄ってみるのもいいかもしれません。
ぜひ、一度足を運んでみて下さい!!!
こちらのカフェもおすすめです☆